賃貸・購入(新築・中古・一戸建て・マンション)のメリット・デメリット

賃貸で済ますのか、それとも家やマンションを購入するのか……

結構、悩みますよね。

一般的には「家賃はドブにお金を捨てるようなものだ」と言われていますが、私は「賃貸」も「家やマンションを購入する」のにも、メリット、デメリットがあって、結局は、「リスク」と「費用」を天秤にかけるべきだと思っています。

モデルケースを例に具体的に考えてみましょう。
※)モデルケースでは、20年間後に新しい住まいを購入すると仮定しています。

スポンサード リンク


家やマンションの購入にかかる費用

1.3000万円の新築マンショを購入する場合

<条件>
1)頭金1000万円、金利は固定金利:3%、返済期間は20年、ボーナス返済なし
2)物価変動の影響は無視

1.購入代金:3000万円
2.利息:660万円
3.管理費:月々1万円
4.修繕積立金:月々1万円
※)年3%アップと仮定(詳細は以下)
5.駐車場:月々2万円

年数 基準額 費用(年間) 年数 基準額 費用(年間)
1年目 10000 120000 11年目 13439 161270
2年目 10300 123600 12年目 13842 166108
3年目 10609 127308 13年目 14258 171091
4年目 10927 131127 14年目 14685 176224
5年目 11255 135061 15年目 15126 181511
6年目 11593 139113 16年目 15580 186956
7年目 11941 143286 17年目 16047 192565
8年目 12299 147585 18年目 16528 198342
9年目 12668 152012 19年目 17024 204292
10年目 13048 156573 20年目 17535 210421


つまり、返済が終わった20年後には結局、以下の費用がかかっていることになります。

1.購入代金:3000万円
2.利息:660万円
3.管理費:240万円
4.修繕積立金:約322万円
5.駐車場:480万円

合計:4702万円

20年後には1000万円で売却できるとすれば、結局、損失は、3702万円になります。

2.3500万円の新築一戸建てを購入する場合
※)マンションと同じ条件で計算

1.購入代金:3500万円
2.利息:830万円

つまり、返済が終わった20年後には結局、以下の費用がかかっていることになります。

1.購入代金:3500万円
2.利息:830万円

合計:4330万円
もちろん、この費用の他に修繕関連のお金がかかります。20年後には1000万円で売却できるとすれば、結局、損失は、3330万円になります。

賃貸の場合にかかる費用

賃貸の場合は、新築マンションで、月々13万円、10年までは年に5%上昇、11年以降は年に2%上昇と仮定します(詳細は以下)。

年数 基準額 費用(年間)
1年目 130000 1560000
2年目 136500 1638000
3年目 143325 1719900
4年目 150491 1805895
5年目 158016 1896190
6年目 165917 1990999
7年目 174212 2090549
8年目 182923 2195077
9年目 192069 2304830
10年目 201673 2420072
11年目 205706 2468473
12年目 209820 2517843
13年目 214017 2568200
14年目 218297 2619564
15年目 222663 2671955
16年目 227116 2725394
17年目 231659 2779902
18年目 236292 2835500
19年目 241018 2892210
20年目 245838 2950054

つまり、20年間で、4665万円かかることになります。
つまり、賃貸の場合、20年後には結局、4665万円の損失になります。

賃貸か購入か?

まとめると、20年後、以下のようになります。

1.新築マンションの場合は3700万円の損失
2.新築一戸建ての場合は3300万円の損失
3.賃貸の場合は4700万円の損失

この数字だけを見ると、賃貸が圧倒的に損しているような気がするかもしれませんが……

購入の場合、近所と揉めたり、何か事情があって引っ越さなければならかったりしても、簡単に引っ越すことができません。でも賃貸だと、簡単に引っ越せるわけです。

また欠陥住宅だった場合、購入だと、下手をすると莫大な費用がかかることもあります。欠陥でなくても、痛みが激しい家に住めば、想定以上に修繕積立金がかかることもあります。でも、賃貸の場合だと引っ越せばいいのです。

このようなリスクに備えて、保険を1000万円、支払っていると考えれば賃貸の方が有利になります。

つまり、自分の現状・将来を考えて、一概に賃貸はお金を捨てるようなものと決め付けずに、かかる費用と、リスクを天秤に測る方がいいかと思います。

※)ちなみに、以上は、あくまでモデルケースです。以下のような場合もあります。

1.金利を固定3%としましたが、今後、金利が上昇していけば、購入する際の利息部分は増大していきます。そうすれば、賃貸と購入の差額の「1000万円」は圧縮されていくかもしれません。

2.20年後に家を売却せずに、更に住んだり、新築一戸建ての場合だと、家を建て替えたりすると、更に有利になることもあります。

3.社宅に入ったり、国や県の補助を使うと、家を急いで買うよりも、「損失」を抑えることもできることもあります

人により、どちらが有利なのかは変わってきます。なので、一概にどちらが有利なのか決め付けないで、実際に計算してみることをお勧めします。


「夫婦の新築一戸建て奮闘記〜賃貸より狭小住宅を選択」のトップページ

スポンサード リンク