土地購入の契約まで2

不動産屋さんの担当の方は運良く店長さんで、いろいろと丁寧に説明をしてくださる方でした。

少しお話を聞いてから、20坪弱の家にどれくらいの家が建つのか、新築の展示場に案内してもらいました。

やはり新築の家は外観からも綺麗で、中古の一軒家を見に行った日と同じ曇り空で、部屋に日が差さなくても、室内は明るい雰囲気がありました。あまり狭いとは感じさせない作りになっており、お風呂場も結構ゆったりと作られていました。

マンションと違うな〜と思ったところは、ベランダの広さと室内の温度です。今の家のベランダが広すぎるせいもあるのですが、ベランダは建築上の問題で広くするにはそれなりの条件が必要なのだと後で知りました。それから室内の温度はマンションのように気密性ではないので、冬はかなり寒いだろうな〜と感じました。

でもなにより、自分達の家がこんな形になるんだということが、目に見えてわかったので、うれしさがどんどんこみ上げてきました

事務所に戻ってきて、いろいろと説明を聞いている間に、始めに見に行った土地を購入することができないことがわかりました。

なぜかというと、公道と私道と建物(土地)の問題で即金で土地を購入しなければならない物件だったからです。

安い物件には難あり!……といったところです。

せっかく新築のモデルハウスも見せてもらったのに、また振り出しだな。。。と思っていたら、さすが不動産屋さん!その物件より多少高いのですが、都内に近く、交通の便も更にいい土地を紹介してくれました。

駅からは徒歩20分。バスで7分、そこから歩いて徒歩3分。
とにかく歩いて行ってみることにしました。

スポンサード リンク


実際に、土地を見に行くことに……

駅から離れると、閑静な住宅街が広がっていて、小さいですが春になれば、桜のお花見もできそうな公園もありました。着いたその場所は新築の家が5件並ぶところでした。家の前も広めの道路があり、交通の激しくない静かな場所でした。

まだある中古の家は両隣に比べるととても小さく見えました。
もともと狭い土地とわかってはいるのですが、両隣があまりにも立派な家なので、余計に小さく見えてしまいました。

さて、どうしよう。。。また悩み始めました。
今までの物件に比べて値段も高くなり、狭い物件ですが、都内に近いという面と、交通の利便性と、周辺の環境が一番いい物件に当たった気がしました。でも、欲を言えば、もう少し駅から近かったら良かったなと思いました。

この土地に決めるかどうか、旦那さんと少し喫茶店に入って話し合いました。
都内に近く、広い新築の家に住めて、しかも安い物件はないんだろうか???と夢見る夢子ちゃんになりがちな私を旦那さんは、冷静に自分達の現状では、「それは無理なんだよ。」と教えてくれました。

この物件が私たちの考える条件には一番ベストなのかなと思い、この土地を買うことに決めました。お金の計算はすべて旦那さんにお任せしていたので、この物件を買って、予算内にちゃんと新築の家が建つのかどうか少し不安でしたが、不動産屋さんに何度も説明を聞いて、ちゃんと予算内に納めてくれるという了解を得ました。

本当にこの物件を購入してよかったのかどうかわかりませんが、旦那さんの考えを聞いたり、このホームページに書いてあるメリットやデメリットを聞いて、、自分たちの人生設計に負担のないものであった方がいいし、今はこれがベストなのではないかと思い始めました。

まだ1ヶ月も経っていないのに、土地の契約と建築工事の契約をしてきました。
といっても、旦那さんが色々調べていた時間をあわせると、数ヶ月の時間はかかりましたが。


「夫婦の新築一戸建て奮闘記〜賃貸より狭小住宅を選択」のトップページ

スポンサード リンク